TAJIRI
4月9日(土)「スタートラインシリーズ」第3戦
〜大阪プロレス12周年記念 6人タッグトーナメント一回戦後半戦〜
■20分1本勝負
○ミラクルマン
(7分53秒裏STF)
×HAYATA
ミラコーさん、良い動き。調子良さそう。
ハヤタはいつも通り。
決着後、ミラコーさんは何か言いたそうにハヤタを追いかけるが、ハヤタはとっとと帰ってしまう。
ミラクル「ハヤタ、お前ももう知っとるやろ。握手くらいしてけや」と、今後フリー契約となる事を明かした。
これからもミラクルマンとして大阪に上がりつづけるとマイク。
■タッグマッチ30分1本勝負
冨宅飛駈&×アルティメット・スパイダーJr
(12分10秒チンギー→片エビ固め)
空牙&○タダスケ
先週のビッグガンズとのタッグに比べればチームとして機能したふけ蜘蛛タッグ。
スパイダー達が何度か迎えたチャンスは、ことごとく潰され勝利に結びつかず。ジョーカーは流石の安定感で勝利
■タッグマッチ30分1本勝負
○TAJIRI&ゼウス
(14分17秒バズソーキック→片エビ固め)
秀吉&×政宗
タジリとの対戦にハイテンションな戦国
ちょーノリノリ
意外にもタジリが捕まる展開に。
戦国のいつもの連携こそ出なかったが、二人の攻撃を受けきったタジリ。
結果は政宗が負けてしまったが、なにより楽しそうな戦国が見れて良かった( ̄∀ ̄)
ゼウスは感極まって今日タジリと組めた事を感謝
タジリさんは、ゼウスの事をゼーやんと呼んでるそうな
■大阪プロレス12周年記念 6人タッグトーナメント公式戦一回戦 30分1本勝負
小峠篤司&○原田大輔&タコヤキーダー
(17分17秒片山ジャーマン・スープレックス・ホールド)
×松山勘十郎&くいしんぼう仮面&えべっさん
勘十郎は流石の試合運び
えべっさんと原田はバチバチ
えべっさんの胸元がどす黒くなるほど
痛々しいが、そんなことを思わせる間もなくえべっさん大健闘
くいしんぼうもすっかりキラー
一打一打がえげつない
タコヤキが捕まり気づけば鼻血だしてるし…
終盤、3人のコンビネーションの餌食になる勘十郎が、驚異的な粘りを見せるも、原田のニーアッパーからの片山ジャーマンでフィニッシュ
いやぁ凄かった
うっすら感動さえ覚えた
素晴らしい試合だった
■大阪プロレス12周年記念 6人タッグトーナメント公式戦一回戦 30分1本勝負
ビリーケン・キッド&×ユタカ&フラッシュムーン
(19分14秒スクールボーイ)
タイガースマスク&○ブラックバファロー&瀬戸口直貴
タイガースとビリーが先発に
ぴりっとした空気が流れる
瀬戸口が捕まり、LOVは不利な状況へ。
タイガースが怒涛の反撃を見せるが、次ぎはバファローが捕まりピンチに
タイガースがユタカを丸め込み、さらにバファローが丸め込んで辛勝
トゥギャり、俺。
2011.4.9 大阪プロレス「スタートラインシリーズ 第3戦〜6人タッグトーナメント一回戦後半〜」
〜大阪プロレス12周年記念 6人タッグトーナメント一回戦後半戦〜
■20分1本勝負
○ミラクルマン
(7分53秒裏STF)
×HAYATA
ミラコーさん、良い動き。調子良さそう。
ハヤタはいつも通り。
決着後、ミラコーさんは何か言いたそうにハヤタを追いかけるが、ハヤタはとっとと帰ってしまう。
ミラクル「ハヤタ、お前ももう知っとるやろ。握手くらいしてけや」と、今後フリー契約となる事を明かした。
これからもミラクルマンとして大阪に上がりつづけるとマイク。
■タッグマッチ30分1本勝負
冨宅飛駈&×アルティメット・スパイダーJr
(12分10秒チンギー→片エビ固め)
空牙&○タダスケ
先週のビッグガンズとのタッグに比べればチームとして機能したふけ蜘蛛タッグ。
スパイダー達が何度か迎えたチャンスは、ことごとく潰され勝利に結びつかず。ジョーカーは流石の安定感で勝利
■タッグマッチ30分1本勝負
○TAJIRI&ゼウス
(14分17秒バズソーキック→片エビ固め)
秀吉&×政宗
タジリとの対戦にハイテンションな戦国
ちょーノリノリ
意外にもタジリが捕まる展開に。
戦国のいつもの連携こそ出なかったが、二人の攻撃を受けきったタジリ。
結果は政宗が負けてしまったが、なにより楽しそうな戦国が見れて良かった( ̄∀ ̄)
ゼウスは感極まって今日タジリと組めた事を感謝
タジリさんは、ゼウスの事をゼーやんと呼んでるそうな
■大阪プロレス12周年記念 6人タッグトーナメント公式戦一回戦 30分1本勝負
小峠篤司&○原田大輔&タコヤキーダー
(17分17秒片山ジャーマン・スープレックス・ホールド)
×松山勘十郎&くいしんぼう仮面&えべっさん
勘十郎は流石の試合運び
えべっさんと原田はバチバチ
えべっさんの胸元がどす黒くなるほど
痛々しいが、そんなことを思わせる間もなくえべっさん大健闘
くいしんぼうもすっかりキラー
一打一打がえげつない
タコヤキが捕まり気づけば鼻血だしてるし…
終盤、3人のコンビネーションの餌食になる勘十郎が、驚異的な粘りを見せるも、原田のニーアッパーからの片山ジャーマンでフィニッシュ
いやぁ凄かった
うっすら感動さえ覚えた
素晴らしい試合だった
■大阪プロレス12周年記念 6人タッグトーナメント公式戦一回戦 30分1本勝負
ビリーケン・キッド&×ユタカ&フラッシュムーン
(19分14秒スクールボーイ)
タイガースマスク&○ブラックバファロー&瀬戸口直貴
タイガースとビリーが先発に
ぴりっとした空気が流れる
瀬戸口が捕まり、LOVは不利な状況へ。
タイガースが怒涛の反撃を見せるが、次ぎはバファローが捕まりピンチに
タイガースがユタカを丸め込み、さらにバファローが丸め込んで辛勝
トゥギャり、俺。
2011.4.9 大阪プロレス「スタートラインシリーズ 第3戦〜6人タッグトーナメント一回戦後半〜」
4/9(土)17:00開場 18:00試合開始「スタートラインシリーズ」第3戦
大阪ミナミ ムーブ・オン アリーナ
1、ミラクルマン vs HAYATA
2、冨宅飛駈&アルティメット・スパイダーJr vs 空牙&タダスケ
3、TAJIRI&ゼウス vs 秀吉&政宗
4、くいしんぼう仮面&えべっさん&松山勘十郎 vs 小峠篤司&原田大輔&タコヤキーダー
5、タイガースマスク&ブラックバファロー&瀬戸口直貴 vs ビリーケン・キッド&ユタカ&フラッシュムーン
ミラコーさんが、4月からフリー契約になりました。今後についてはミラクルマン・オフィシャルブログに書かれています(こちら)。少し寂しい気もしますが、活動の場が広がるとも言えると思うので、これからも応援したいですね。
そして、TAJIRI選手が急遽参戦。ゼウスと組み戦国と対戦します。
因みにゼウスとボディガーは、4/30 SMASH16 大阪IMPホール大会( PM5:00スタート)への参戦が決定しています。
セミ、メインは、6人タッグトーナメント一回戦後半。
これは分からない
セミの顔ぶれと言えば、昨年、UWA6人タッグのベルトを巡って戦い、小峠原田タコからユニーク軍団が強さを発揮しベルトを奪取したわけですが、今回は果たして。
見ごたえある一戦になることは間違いなし。
メインは、チームとしての結束はLOVが上だけど、多分瀬戸口が狙われる事になるだろうな。
対するビリーユタカムーン組は、普段から組んでいるわけではないが平均点以上のチーム力は発揮出来るメンバー。
さて、二回戦に上がってくるのはどのチームか!?
4/10(日)12:00開場 13:00試合開始「スタートラインシリーズ」第4戦
大阪ミナミ ムーブ・オン アリーナ
※対戦カードは当日発表。
6人タッグトーナメント準決勝(決定分カード)
ツバサ&ミラクルマン&アルティメット・スパイダーJr vs 空牙&タダスケ&ハヤタ
大阪ミナミ ムーブ・オン アリーナ
1、ミラクルマン vs HAYATA
2、冨宅飛駈&アルティメット・スパイダーJr vs 空牙&タダスケ
3、TAJIRI&ゼウス vs 秀吉&政宗
4、くいしんぼう仮面&えべっさん&松山勘十郎 vs 小峠篤司&原田大輔&タコヤキーダー
5、タイガースマスク&ブラックバファロー&瀬戸口直貴 vs ビリーケン・キッド&ユタカ&フラッシュムーン
ミラコーさんが、4月からフリー契約になりました。今後についてはミラクルマン・オフィシャルブログに書かれています(こちら)。少し寂しい気もしますが、活動の場が広がるとも言えると思うので、これからも応援したいですね。
そして、TAJIRI選手が急遽参戦。ゼウスと組み戦国と対戦します。
因みにゼウスとボディガーは、4/30 SMASH16 大阪IMPホール大会( PM5:00スタート)への参戦が決定しています。
セミ、メインは、6人タッグトーナメント一回戦後半。
これは分からない
セミの顔ぶれと言えば、昨年、UWA6人タッグのベルトを巡って戦い、小峠原田タコからユニーク軍団が強さを発揮しベルトを奪取したわけですが、今回は果たして。
見ごたえある一戦になることは間違いなし。
メインは、チームとしての結束はLOVが上だけど、多分瀬戸口が狙われる事になるだろうな。
対するビリーユタカムーン組は、普段から組んでいるわけではないが平均点以上のチーム力は発揮出来るメンバー。
さて、二回戦に上がってくるのはどのチームか!?
4/10(日)12:00開場 13:00試合開始「スタートラインシリーズ」第4戦
大阪ミナミ ムーブ・オン アリーナ
※対戦カードは当日発表。
6人タッグトーナメント準決勝(決定分カード)
ツバサ&ミラクルマン&アルティメット・スパイダーJr vs 空牙&タダスケ&ハヤタ
心のメイン、第三試合でございます。
クーガーさんの欠場により、急遽政宗参戦となりTAJIRI選手とのタッグが実現
相手にリッキーさんが出れば、政宗がでる。
この笑顔でらカワユス(●´ω`●)
ウィンガーが出たので、TAJIRIがリングイン
それを数回繰り返すw
その度にTAJIRIは、様々なリングインを披露
ウィンガーは、TAJIRI相手にめちゃ嫌そうw
早々に毒霧吹いたので、早くも唇が緑色のTAJIRI
続きを読む


この笑顔でらカワユス(●´ω`●)

それを数回繰り返すw
その度にTAJIRIは、様々なリングインを披露


続きを読む
第五試合 佐々木貴、×神威 vs ○TAJIRI、藤田ミノル
「オレが行きます!」と佐々木を抑えて出た神威は、TAJIRIに出てくるよう促す。TAJIRIは、神威の相手をする気はなく、佐々木を指名。
しかし、引かない神威。
まずは相手する事に。ボディスラムとパズソーキック一蹴で、神威はダウンしてしまう。これで終わる訳には行かないってんで、TAJIRIがリングから神威を排除。変わって佐々木。
緊迫した二人の攻防は、互いの読み合いで、双方引き分け。
そのうち、神威も復活し、藤田と。
TAJIRIがコーナーから「チビ、チビ」と挑発。
TAJIRIは、藤田にボディスラムを連発させ、弱ったところを横取りフォール。
返して行く神威だが、TAJIRIは、しつこいフォールで、体力を奪って行く。
神威もムーンサルト、ファイヤーバード?(くるくるくるっと回ってのスプラッシュ)を繰り出すが、スプラッシュを避けられ大ダメージ。
TAJIRIのパズソーキックで、神威が再びマットに沈む。
初めて見る藤田ミノル。
入場の時のこの感じは、なんか良いぞ。
キャラが立ってます。
マスクとバンダナを外しちゃうと、ちょっとイメージ違っちゃったけど…
ほい、神威キター(゚∀゚)
ボケてるように見えるけど、それは解像度が低いせい。
積極的に前に出る神威。
そこまでは良かったけれど…。
TAJIRIのパズソーキックが決まりダウン。
動けない神威。
でも、ここで終わらないのがプロレスの良いところ(・∀・)
続きを読む
「オレが行きます!」と佐々木を抑えて出た神威は、TAJIRIに出てくるよう促す。TAJIRIは、神威の相手をする気はなく、佐々木を指名。
しかし、引かない神威。
まずは相手する事に。ボディスラムとパズソーキック一蹴で、神威はダウンしてしまう。これで終わる訳には行かないってんで、TAJIRIがリングから神威を排除。変わって佐々木。
緊迫した二人の攻防は、互いの読み合いで、双方引き分け。
そのうち、神威も復活し、藤田と。
TAJIRIがコーナーから「チビ、チビ」と挑発。
TAJIRIは、藤田にボディスラムを連発させ、弱ったところを横取りフォール。
返して行く神威だが、TAJIRIは、しつこいフォールで、体力を奪って行く。
神威もムーンサルト、ファイヤーバード?(くるくるくるっと回ってのスプラッシュ)を繰り出すが、スプラッシュを避けられ大ダメージ。
TAJIRIのパズソーキックで、神威が再びマットに沈む。

入場の時のこの感じは、なんか良いぞ。
キャラが立ってます。
マスクとバンダナを外しちゃうと、ちょっとイメージ違っちゃったけど…

ボケてるように見えるけど、それは解像度が低いせい。

そこまでは良かったけれど…。

動けない神威。
でも、ここで終わらないのがプロレスの良いところ(・∀・)
続きを読む
6月20
twitter Account
osaka prowrestlers on twitter
osaka prowres fans
livedoor ピクス
本ブログパーツの提供を終了しました
政宗 参戦情報
『Secret JOKER2』
4月13日(金)
大阪ミナミ MOVEonARENA
開場18:00/開始19:00
【参加選手】
政宗、空牙、ヲロチ
秀吉、タダスケ、HAYATA
ゲスト選手
チケット(当日は500円増し)
・1階指定S席 6000円
・1階指定A席 5000円
・2階指定席 5000円
大石・旭のTEN
〜大石真翔&旭 志織 デビュー十周年記念自主興行〜
3月7日(水)新木場1stRING
開始19:30
〜武将vsサムライ〜
政宗 VS 真霜拳號
チケット(当日500円増し)
・最前列席 5000円
・指定席 4000円
・自由席 3000円
フリーダムス
2月11日(祝土)大阪世界館
18:30開場 19:00開始
政宗、空牙 VS 葛西純、杉浦透
・特別リングサイド 5000円
・指定席 4000円
・2興行通し券 9000円
4月13日(金)
大阪ミナミ MOVEonARENA
開場18:00/開始19:00
【参加選手】
政宗、空牙、ヲロチ
秀吉、タダスケ、HAYATA
ゲスト選手
チケット(当日は500円増し)
・1階指定S席 6000円
・1階指定A席 5000円
・2階指定席 5000円
大石・旭のTEN
〜大石真翔&旭 志織 デビュー十周年記念自主興行〜
3月7日(水)新木場1stRING
開始19:30
〜武将vsサムライ〜
政宗 VS 真霜拳號
チケット(当日500円増し)
・最前列席 5000円
・指定席 4000円
・自由席 3000円
フリーダムス
2月11日(祝土)大阪世界館
18:30開場 19:00開始
政宗、空牙 VS 葛西純、杉浦透
・特別リングサイド 5000円
・指定席 4000円
・2興行通し券 9000円
Archives
Categories
ペットカレンダー
Search
Recent Entries
訪問者数
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
Recent Comments